高1〜高2|AUU主催バスケトーナメントツアー2025

高1〜高2|AUU主催バスケトーナメントツアー2025
高1〜高2|AUU主催バスケトーナメントツアー2025
NEW

最先端のコーチング・施設で本場のスキルを吸収!

アメリカのプロスキルコーチによる本格的な指導を受け、AUU主催のバスケトーナメントにも参加し、本場アメリカのバスケを肌で感じましょう!自身の実力もUPする事が期待されます。シェアーハウスに滞在し、ビーチに行ったりとてロサンゼルスを満喫!

AAUとは

AAUはAmateur Athletic Unionの略で、小学生から高校生まで年齢毎にカテゴリーを分けてクラブチームとして全国大会を開催しているバスケ競技団体です。近年はカレッジのリクルーティングにおいてAAUは必要不可欠な存在となりつつあり、とくにNCAAのDivision1を目指す選手たちは、部活動の行われていないオフシーズンにAAUに参戦することで、自分の存在を露出する機会を増やしている傾向にあります。

参戦するAAUイベント概要

▪️AAUイベント名:Back to School Takeoff 2025
▪️主催団体:Grassroots365
▪️大会期間:8/9(土)〜8/10(日)
▪️対象:U8〜U17
▪️各チーム4試合保証のプレーオフ制

ここがオススメ 5つのポイント!

AUU主催のトーナメントに参加

米国のチームとリアル対戦!

 本場スキルコーチからの指導アドバイス

アメリカのスキルコーチの指導を受けるチャンス!

レイカーズの施設見学あり

ここでしか買えないレイカーズのお土産をゲット!

海外経験豊富なスタッフがサポート

出発から帰国まで日本人スタッフが添乗!

美しいカリフォルニアのビーチを観光

ビーチをのんびり散策しショッピングも楽しもう!

¥298,000 (税込)

商品を購入

お電話でのお問い合わせ窓口

[東京本社]海外事業部 海外ツアー事業グループ

03-6667-0229 受付:月〜金 10:00~17:00

申込状況

住所 学年 ポジション
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10

開催日時

8月07日(木)~8月14日(木)の6泊8日

対象者

高校1年生~高校2年生のバスケ男子
*バスケ経験要、英語力不問

滞在場所

米国カリフォルニア州レイクエルシノア

宿泊形態

シェアハウス滞在
プライベートのベッドルームやバスルーム、洗濯機などを利用することができます。

添乗スタッフ

出発から帰国まで、当社スタッフが同行します。
その他、現地日本人スタッフもサポートします。

参加費用

298,000円(税込)
*海外航空券代・保険料は含まれません。
*海外航空券などの手配はお問い合わせください。

申込期限

2025年6月20日(金)
*定員に到達次第募集を締め切ります。

参加費用に
含まれるもの

・トーナメント参加費用
・ツアー参加中の宿泊代
・バスケコーチレッスン等の参加代金
・ツアー参加中の食事代
・練習中および試合中の飲料代
・ツアー参加中の送迎代

参加費用に
含まれないもの

・海外往復航空券
・諸税、燃油サーチャージ等
・手荷物超過料金
・パスポート取得に関する費用
・日本国内交通費
・電子渡航認証システム(ESTA)申請代行費用
・海外旅行傷害保険
・個人的な支出 (電話代、お土産代等)

ロサンゼルス空港
までのアクセス

ロサンゼルス空港までの往復の移動は、同行スタッフを含む参加者全員が近隣の座席で手配できますので、ご安心して渡航いただけます。また、国内の往復航空券も手配可能ですので、詳しくはご相談くださいませ。

■同行サポート
関東近郊以外または関東近郊からご参加される選手のために、当社スタッフが東京駅または品川駅と空港までの同行サポートを行います(片道3,300円(税込))。遠くてお子さま1人で行かせることが心配、仕事の都合でどうしても行くことができないなどの保護者さまのご要望にお応えします。詳細はお問い合わせください。

安心して
留学をするために

環境や習慣の異なる異国で安心して生活するために、予期せぬトラブルに対応でできる保険に加入します。総じて高額といわれるアメリカの医療費や思わぬ事故・盗難被害や破損事故など、予想外のトラブルに備える事ができます。AIG海外旅行保険に加入し安心して短期バスケットボール留学に備えます。

定員人数

10名

・空港と宿泊先など移動はすべて送迎となります。
・食事は現地日本人スタッフが用意します。
・ジャージ等の洗濯は、宿泊先のランドリーをご利用できます。
・留学スケジュールは変更することがあります。

08/07
(木)

【午後】米国到着→Lakers施設見学→シェアーハウス着
【食事】朝:× 昼:機 夕:〇

08/08
(金)

【午前・午後】練習
【食事】朝:〇 昼:〇 夕:〇

08/09
(土)

【午前・午後】トーナメント参加
【食事】朝:〇 昼:〇 夕:〇

08/10
(日)

【午前・午後】トーナメント参加
【食事】朝:〇 昼:〇 夕:〇

08/11
(月)

【午前】スキルコーチによる練習
【午後】スキルコーチからのフィードバック
【食事】朝:〇 昼:〇 夕:〇

08/12
(火)

【午前】ビーチ散策
【午後】アウトレットモールショッピング
【食事】朝:〇 昼:〇 夕:〇

08/13
(水)

【午前】米国出発
機内泊
【食事】朝:〇 昼:〇 夕:〇

08/14
(木)

【午後】日本着出発
【食事】朝:〇 昼:機 夕:×

お申込み

〜6/20(金)
インターネットまたは電話にてお申込みください。

参加エントリー頂いた後にプレー動画による参加者の選別が御座います。

航空券の予約・購入
(国内・海外)

お申込み後1週間以内
座席確保のため、航空券の予約を行います。この時点ではパスポートは無くても問題ありませんが、予約の際に氏名と生年月日が必要です。

参加費用のお支払

お申込み後1ヶ月以内
ご参加費用及び傷害保険料、ESTA申請費用などをお支払いいただきます

必要書類の提出

ご出発3週間前
パスポートのコピーや、申込書、ホームステイアンケート等を提出ください。

出発前
Webオリエンテーション

ご出発1週間前
ツアー添乗員によるオンラインオリエンテーションを実施します。ツアースケジュールや持ち物の確認、現地滞在中の注意事項などを共有します。参加者同士の顔合わせも行います。

アメリカへ出発

当日
指定の時間と場所に集合いただき添乗員のエスコートでアメリカへ出発します。

 

同行スタッフ・コーチ

大日方 彩都
佐久長聖高校→東京国際大学

小学校5年生からバスケを始め、現在東京国際大学4年生で、埼玉の社会人チームでも活動中。高校時代長野県大会でチームキャプテンとして県2位入賞。幼少期にアメリカ在住経験があり現在TOEIC 855点。ツアー期間中は通訳兼コーチとしてサポートにあたる。

英語が話せませんが大丈夫ですか?

当社スタッフが同行します。留学中も当社スタッフのほか、現地の日本人スタッフがサポートしますので、英語が話せなくても安心してご参加いただけます。

高校生でも参加できますか?

新中学1年生から新高校1年生のお子さまのみの参加とさせていただきます。現役高校生の方は「海外パーソナルバスケ留学」で別途オーダーメイドの留学プログラムをアレンジできます。詳しくはお問合せくださいませ。

ツアー開催期間前後もバスケットボール留学プログラムに参加することはできますか?

目的や英語力などにもよりますが、アレンジは可能です。一度ご相談ください。

保護者は同伴しなくても大丈夫ですか?

保護者同伴は必要ありません。留学期間中、当社のスタッフが万全の体制でサポートしますので、ご安心ください。

保護者が同伴したいのですが?

すべての日程に同伴することは困難ですが、同じ飛行機で移動し、宿泊先近くのホテルで滞在することなどは可能です。選手の自立心や協調性を養うことを目的としていますので、常時行動を共にすることはお控えいただきます。

遠方から子供だけで参加したいのですが?

保護者さまがご自宅の最寄り駅や空港までお見送りいただければ、当社スタッフが空港や新幹線・品川駅または東京駅でお出迎えします。合流後、空港の国際線出発ロビーまでいっしょに移動します。詳細はお問合わせください。

【例1 往路】
保護者さまが新大阪駅(新幹線ホーム)でお見送り→当社スタッフが品川駅(新幹線ホーム)でお出迎え→当社スタッフが空港までいっしょに移動

【例2 復路】
当社スタッフが国内線ターミナルまでお見送り→保護者さまが空港でお出迎え

バスケの経験がなく、初心者ですが大丈夫ですか?

簡単なルールを知っていれば大丈夫です。それぞれの技術レベルに合わせてコーチがていねいに指導します。

練習の服装はユニフォームですか?

現在、所属されているチームのユニフォーム(ゲーム用・練習用どちらでも可)で練習をします。なお、スポーツ店などで販売しているユニフォームでの参加も可能です。

バスケ用具は何が必要ですか?

練習用のウェアとシューズが必要です。ボールは現地で用意しますので持参は不要です。

活動中のドリンクは必要ですか?

現地にて用意しますので必要ありません。

洗濯物はどうしたらよろしいですか?

宿舎に備え付けられた洗濯機と乾燥機を利用することができます。

現地はどのような気候ですか?

8月上旬の日中の気温は35℃ほどまで上がります。熱中症などの防止のため、頻繁に水分補給や小休止を挟むよう心がけますが、熱中症対策のビタミン剤やキャンディーなどを各自お持ちいただくことを推奨しています。また、日差しが強い地域ですので、サングラスや日焼け止めなどをお持ちになると役に立ちます。

現地での移動(交通)手段はどうなりますか?

専属ドライバーが全ての区間を送迎してくれます。

携帯電話の充電器などに変圧器は必要ですか?

携帯電話やスマートフォン、デジカメ、ノートPCなどの充電器は、アメリカの電圧(120V)に対応している製品が多いので、変圧器が無くても利用することがほとんどです。詳しくは製品の説明書、または各メーカーにお問合せください。

ツアーの様子はホームページなどで見れますか?

はい、留学期間中のお子さまの様子を、弊社公式インスタグラムにて報告します。当日の練習や試合の様子などを随時アップデートしていきます。

留学中にケガや病気をしてしまったらどうしたらいいですか?

同行している当社スタッフや現地日本人ガイドがケアをします。その他、事前に調査している最寄りの現地救急病院で治療を受けます。

お小遣いはどのくらい必要ですか?

ツアー期間中、スポーツショップなどで買い物を楽しんだり、観光時に購入するスナックやジュース、お土産代などを考えると、$500が目安です。

お金の管理はどうすればよいですか?

現金を利用できないお店が増えてきています。そのため、未成年でも利用できる海外対応のキャッシュカードの利用を推奨しております。お申込み後に詳しいご案内をさせていただきます。また現金を所持する場合、金額の大きいお札($100、$50、$20)は避け、金額の小さいお札($1、$5、$10)を持つようにしましょう。

携携帯電話やスマートフォンは必要ですか?

家族や友人に連絡する手段としては非常に便利ですが、現地滞在中にメールや電話(着信分も含む)を利用すると、帰国後に莫大な利用料を請求されることがあります。お持ちいただく際は、緊急時のみの連絡や日中は電源をオフにしておくなど制限を設けて使用してください。またスマートフォンの場合、宿舎内のWiFiに接続すれば、無料でネットワークを利用することができます(ただし、「機内モード」に設定しておくこと)。

キャンセルはできますか?

ご請求書到着後、期日までにご入金がない場合は自動的にキャンセルとなり、キャンセル料は発生しません。また、ご入金が確認できた時点で正式なお申込みとなりますが、その後のキャンセルはキャンセル料が発生します。詳細は、参加規約にてご案内します。

航空券は個人で手配するのですか?

成田空港からの往復航空券は弊社にて団体航空券を手配致します。マイレージ利用等で個人的にご予約することもできますが、他参加者と座席が離れてしまうことや、入国審査時などは個人で対応いただく必要がありますので、団体券でのご予約を推奨します。成田空港までの国内往復航空券のお手配も可能ですので、ご希望の際はご相談ください。

ビザは必要ですか?

90日以内の現地滞在ですので必要ありません。ただし、短期滞在の場合は電子渡航認証システム(ESTA)の申請が必要です。当社でもESTA申請の代行手続(有料)を行っておりますので、詳しくはお問合せください。

参加費用をクレジットカードで支払いたいのですが?

申し訳ありません、クレジットカードはお取扱いしていません。お振込でお支払いいただきます。