(1/17)高1〜高3 | 日本国内でもチャンスは掴める!米プレップスクール・大学バスケトライアウト2026

(1/17)高1〜高3 | 日本国内でもチャンスは掴める!米プレップスクール・大学バスケトライアウト2026
(1/17)高1〜高3 | 日本国内でもチャンスは掴める!米プレップスクール・大学バスケトライアウト2026
NEW

日本だけじゃない、チャンスはアメリカにもある!

アメリカプレップスクール・大学バスケ留学トライアウト2026は、アメリカのプレップスクールや大学でバスケ留学を目指す高校生を対象に、日本国内で自身をアピールするトライアウトです。現地トライアウト同様に個人スキル及び試合形式で自身の能力をアピールします。2026年度の推薦入学・入部オファーを獲得します。トライアウト後には、バスケ留学についての個別面談も行い、スポーツ留学のシステムと全貌をお伝え致します。NBAプレーヤーを目指したい、アメリカで新たなバスケ人生を切り開きたい!という方は、このチャンスをモノにしてください!

ここがオススメ 3つのポイント!

米プレップスクール&大学バスケ部トライアウト

2026年度の入部オファーを獲得!

アメリカ留学経験のあるコーチが指導&評価

米国で通用するノウハウを学ぶ

国内で留学のチャンスをゲット

奨学金付きオファーのチャンスも!

¥5,500 (税込)

お申込み

お電話でのお問い合わせ窓口

[東京本社]海外事業部 海外留学事業グループ

03-6667-0229 受付:月〜金 10:00~17:00

開催日時

2026年1月17日(土)13:00-16:00

対象者

2026年8月留学希望の高校1年生〜3年生男女

開催場所

ロッツ横浜(横浜市戸塚区)

参加費用

5,500円(税込)

申込期限

2026年1月16日(金)

参加費用に
含まれるもの

・セレクション参加費用
・入部交渉用動画編集費用
・スポーツ傷害保険の保険料

参加費用に
含まれないもの

・交通費(自宅から集合場所までの往復)
・個人的な支出(飲み物代、電話代、お土産代等)

留学実績

・過去バスケ留学実績はこちら(外部サイト)

・留学生体験談はこちら(外部サイト)

*トライアウトのスケジュールは変更することがございます

コーチ

大塚航平(オオツカ コウヘイ)
■経歴
・関東大学リーグ HC
・川崎ブレイブサンダースU15AC
・アメリカ大学コーチ留学
・オーストラリアバスケットボールアカデミースキルコーチ留学
・PFGにて幅広い年齢、レベルの選手を指導

留学アドバイザー

佐藤 文彦(サトウ フミヒコ)
■経歴
高崎商業→レイクランド大学小学2年生からバスケを始め、高崎商業ではシューティングガードとして3年時にはウインターカップに出場。米国大学では、幼少期から興味のあった英語を習得し、NBA、MLBにも大きな興味を抱く。
帰国後は、地元で子供達にバスケコーチをしながら洋書店に勤務。その後、米国ビザ申請代行会社、医学生専門留学代理店、オーストラリア・ニュージーランド専門留学代理店を経て、当社に入社。これまで好きな英語で仕事をすることにこだわり、当社の「スポーツ×英語」で仕事ができることに大きな喜びを抱く。

スケジュール

13:00-13:20

受付け・着替え

13:20-13:30

トライアウトの流れ、趣旨の説明

13:30-14:20

・ストレッチ、アップ 
・スキルコーチによるドリル
・1on1等

14:20-14:30

休憩

14:30-15:30

ゲーム

15:30-15:40

着替え

15:40-16:00

個別相談

ロッツ横浜

【体育館】
ロッツ横浜

LOTS(ロッツ)は横浜市戸塚区を拠点とする屋内バスケットボールコートです。15m×20mのスペースで3人制の公式試合や各種貸切イベント、撮影にもご利用可能です。「世界を目指す選手を育てたい」との想いから、英語スクール併設のバスケスクールも常設。LOTSに多くの人たちが集い、笑顔溢れる場所として愛されることを願います。

交通アクセス

電車:JR戸塚駅下車、戸塚バスセンターから大船駅西口駅行き(戸72)に乗車し、長久保下車徒歩1分
お車:横浜新道・戸塚IC降車、国道1号線・下郷入口交差点から約5分
詳細はこちら>>

ロッツ横浜
ロッツ横浜

アクセスMAP

ロッツ横浜

トライアウト結果通知

トライアウト終了後1週間以内
スキルコーチやスタッフで審査を行い総合的に判断した結果を1週間以内に電話またはメールにて通知します。

個別カウンセリング

9月
経験豊富なバスケ留学アドバイザーが、無料カウンセリングを行います。どのような大学でバスケがしたいか等をお聞きし、留学の方向性をご提案します。(遠方の方は電話にて対応します)

申込受付と手続費用の支払い

10月
申込書の提出と、長期留学プログラム費用・手続費用をお支払い頂きます。その後、出願書類の作成方法を指導します。弊社留学プログラム「GXA INTERNATIONAL」の概要はこちら≫

入部交渉・大学選定

10月〜2月
セレクションで撮影・編集したプレー動画をもとに、アメリカの大学と入部交渉を行います。入部オファーのあった大学の中から進学先を選択します。万が一、オファーがなかった場合は、手続き費用は無条件で全額返金します。

出願

3月〜5月
進学先が決まると、出願・入学に必要な書類をご準備いただき、編集・翻訳をした書類一式を大学側へ提出します。

ビザ申請

5月〜7月
出願が終わると学校から入学許可書が送られます。英語力が満たない場合は、条件付き入学となり付属の英語学校に通いながらバスケ部に所属します。また渡航のための学生ビザの申請をします。

アメリカへ出発

8月
出発前に最終確認のオリエンテーションを行います。希望者は5月頃に渡米し現地の英語学校でのクラスを受講することが可能です。

バスケの経験がなく、初心者ですが大丈夫ですか?

原則、バスケ経験者が対象となります。詳細はお問い合わせください。

女性でも参加できますか?

男性、女性共に参加可能です。

保護者は同伴しなくても大丈夫ですか?

保護者同伴は必要ありません。トライアウト中、当社のスタッフが万全の体制でサポートしますので、ご安心ください。

トライアウトを見学したいのですが?

会場で見学いただくことは可能ですが、選手の計測の邪魔にならないよう、ご配慮いただきますようお願い致します。

バスケットボール用具は何が必要ですか?

【必要なバスケットボール用具】
・ウィンドブレーカー・ユニフォーム(Tシャツ)・バスケットパンツ・バスケットソックス・バスケットシューズなど

セレクション中にケガや病気をしてしまったらどうしたらいいですか?

トライアウトに同行しているトレーナーがケアをします。その他、事前に調査している最寄りの救急病院で治療を受けます。

キャンセルはできますか?

ご請求書到着後、期日までにご入金がない場合は自動的にキャンセルとなり、キャンセル料は発生しません。また、ご入金が確認できた時点で正式なお申込みとなりますが、その後のキャンセルはキャンセル料が発生します。詳細は、参加規約にてご案内します。

参加費用をクレジットカードで支払いたいのですが?

クレジットカードはお取扱いしていません。お振込でお支払いいただきます。